The きじまスノーパーク
初・中級コースが80%を占めるコンパクトなローカルスキー場(旧称:牧の入高原スノーパーク)

ゲレンデは隣接のスノーリゾート ロマンスの神様(旧称:北信州木島平スキー場)と繋がっているもののリフト券は共通ではなく、連絡コースも未整備です。
The きじまスノーパークゲレンデデータ
Course
10
- Cableway
-
ゴンドラ
0
-
クワッド
1
-
トリプル
1
-
ペア
2
-
シングル
0
-
その他
0
レベル構成
初級
40% 中級
40% 上級
20%
40% 中級
40% 上級
20%
コース比率
圧雪
80% 非圧雪
20%
80% 非圧雪
20%
来場者比率
Gelande spec
- トップ標高:850m
- 標高差:240m
- 最大斜度:32度
- 最長滑走距離:1,500m
- ベース標高:620m
コース名 | レベル | 斜度 |
---|---|---|
ZONE1 | ■中級 | 15~25度 |
幅広のオープンバーンは心地よい滑りを楽しめる | ||
ZONE2 | ■中級 | 15~25度 |
コース脇の非圧雪の壁など地形変化も楽しめる | ||
ZONE3 | ■中級 | 10~20度 |
アイテムを流しながら楽しめるクロスコース常設 | ||
ZONE4 | ●初級 | 5~20度 |
隣のロマンスの神様スキー場連絡(リフト券は別々・要注意) | ||
ZONE5 | ●初級 | 5~15度 |
広く緩いバーンはキッズに最適。下部にKIDSゲレンデ常設 | ||
バックカントリーエリア | ◆上級 | 25~30度 |
非圧雪パウダーゾーン |
営業情報・アクセス・地図
- 住所・電話
- 長野県下高井郡木島平村上木島3278-212
0269-82-4150 - 営業期間
- 2024年12月23日 ~ 2025年3月中旬 ( 予定 )
- 営業時間
- 08:30 ~ 16:30
- リフト券
- 1日券:4,200円(1,700円)・祝休日4,700円(2,000円)
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 - アクセス・公共交通(最寄駅)
- JR飯山線「飯山駅」よりタクシー20分
- 新幹線
- 北陸新幹線「飯山駅」よりタクシー20分
- アクセス・車
- 上信越自動車道「豊田飯山IC」より約20分
- 駐車場
- 無料 24時間解放(スキー場営業時間外利用可能トイレなし)
- 立ち寄り湯
- 馬曲温泉:車15分
高井富士乃湯:車15分
野沢温泉:車25分 - ホームページ
- The きじまスノーパーク
- 公式SNS
記載の情報は2024/9調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。
Theきじまスノーパーク 周辺のスキー場
-
野沢温泉スキー場
標高差・総面積は国内トップ!スキー中上級好みのスキー場
-
戸狩温泉スキー場
広いバーンと緩~中斜面が中心の初心者パラダイス♪
-
斑尾高原スキー場
雪は質・量ともに◎初~上級コースが分かり易くレイアウト
-
タングラムスキーサーカス
滑って楽しい特徴付けてしっかり整備されたコース
-
スノーリゾートロマンスの神様
美容医療×スノーリゾートの融合をテーマとしてリブランド
-
さかえ倶楽部スキー場
信州最北東端に位置する特別豪雪地帯だからこその極上天然雪
-
いいづなリゾートスキー場
コースバラエティ豊かな長野駅から車で30分のローカルスキー場
-
X-JAM高井富士
パークの充実度は国内トップレベルリフト券はよませ温泉と共通
-
竜王スキーパーク
ロープウェイで上る絶景も楽しみな爽快ゲレンデ。山麓は広々1枚バーン
-
北志賀小丸山スキー場
タ~ラタラのゆるゆる一枚バーンがメインのビギナーズパラダイス