ロッテアライスノーリゾート

基本データ・営業情報
ゲレンデ・コース・リフト・パーク・マップ・アクセス

圧倒的な積雪量と総滑走面積212万㎡の84%を非圧雪開放。日本最大のフリーライディングゾーン誇るアライスノーリゾート

見渡せる限りの広大なエリアに自身のトラックを描ける、ここだけの体験を。

ロッテアライスノーリゾートゲレンデデータ

Course

24

Cableway
ゴンドラまたはロープウエイ

ゴンドラ

1

クワッドリフト

クワッド

2

トリプルリフト

トリプル

0

ペアリフト

ペア

2

シングルリフト

シングル

0

スノーエスカレーターなどその他のリフト類

その他

1

レベル構成

初級
25%
中級
45%
上級
30%

コース比率

圧雪
84%
非圧雪
16%

来場者比率

Border
40%
Skier
60%

Gelande spec

  • トップ標高:1,280m
  • 標高差:320m
  • 最大斜度:46度
  • 最長滑走距離:2,300m
  • ベース標高:960m

コースマップ・リフト・コース概要

ロッテアライスノーリゾートコースマップ ゲレンデ・コースマップを拡大表示
リフト名 種別 距離
新井ゴンドラ ゴンドラ 2,935m
膳棚リフト クワッド 1,085m
山麓第1リフト ペア 340m
山麓第2リフト ペア 1,406m
小毛無リフト クワッド 1,302m
スノーエスカレーター その他 200m
                                                                    
コース名 レベル 最長
距離
平均
斜度
アンコール 中級 1,400m 15度
なだらかな斜度が続き横にも広く、徹底的に滑り込める
ビーフリー 中級 1,300m 18度
山頂からなだらかに広がるオススメコース、気軽に未圧雪を体験
ベアバレー 中級 1,100m 13度
初級者でも滑り降りれる斜度
妙高ロングラン 初級 2,300m 8度
アライリゾート最長のロングランコース、エリア全体の大自然が満喫できる
タテガミ 初級 500m 12度
ロングランとウマノセをつなぐ一本道
ウマノセ 中級 1,460m 12度
ナイターでも利用出来て、滑り込みたい方にはピッタリ
サンライズ 中級 880m 12度
綺麗な樹氷が目の前に広がる林間の様な地形でビギナーでも楽しく
六本木ロード 初級 1,100m 7度
緩やかな斜度でのんびり滑り降りる事が可能
ヴィレッジロード 初級 2,100m 5度
のんびり緩斜面がひたすら続きますので、初級者もお気持ちよく滑れます
ポニー 初級 400m 4度
山麓エリアに広がり、中庭からも一望できるので親御さんも安心
ベンザク 上級
気軽にツリーランの楽しめる。木と木の間を滑り抜ける快感
ハッピープレイス 中級
中級者も気軽に入れるフリーライディングゾーン
船石 上級
シーズンを通して安定して開放のフリーライディングゾーン
膳棚ボウル 上級
積雪が十分に見込まれる時期に限定してOPENする魅惑のエリア
大斜面 上級
30分程のハイクアップ、最大のフリーライディングゾーン。地形や積雪量も抜群
ワセ 上級
エキサイターから東側にマムシエリア迄広がるエリア
マムシ 上級
アライと言えば!と言われるほどの名物コース
KG 上級
山麓エリアでフリーライディングが楽める最高のエリア
レジェンダリー 上級 1,360m 23度
新井ゴンドラ下を一直線に滑り抜けるエキサイティングなパウダーライド
エキサイター 上級 1,310m 21度
アライリゾートの中心部、人気の未圧雪開放コース
マムシガエシ 上級 720m 28度
エキサイティングな急コース
ディスカバリー 上級 650m 22度
山麓エリアでフリーライディングの楽しめる、攻めがいのある地形
東斜面 上級
オオソト 上級
これから未圧雪に挑戦するなら

営業情報・アクセス・地図

住所・電話
新潟県妙高市両善寺1966
0255-75-1177
営業期間
2024年12月14日 ~ 2025年5月11日 ( 予定 )
営業時間
08:30 ~ 16:00
リフト券
エコノミークラス 1日券:7,500円(5,000円)
ファーストクラス 1日券:9,500円(6,000円)
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 アライスノーリゾート・お得なリフト券情報
アクセス・公共交通(最寄駅)
えちごトキめき鉄道「上越妙高駅」シャトルバス30分
アクセス・車
上信越自動車道「新井スマートIC」より約10分
駐車場
1,500台 無料
24時間解放(ホテル化粧室利用可)
立ち寄り湯
ロッテアライリゾート星空温泉
ホームページ
ロッテアライスノーリゾート
公式SNS

記載の情報は2024/9調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。

ロッテアライスノーリゾート 周辺のスキー場