川場スキー場
全10コースの全てがゲレンデベースへと繋がるシンプルで分かり易いレイアウト。最奥となるトップからはビギナーでも楽しめる3000m級のロングクルージング、非圧雪パウダーなど難度の高いコースへチャレンジできる
レベルに合わせて楽しめるパーク、コース脇の地形を活かした大きな壁を楽しめるコースなど変化も多彩、全長の長い3本のクワッドリフト絶妙に配置されているためビギナーと中上級者が混じり合うコースは少なく、自身に合うコースだけを周回できるのでスキルアップにも適しています。
名物コース・ゲレンデ紹介
山頂1870mからの初級コース
クリスタルコース

2,000mの緩やかなロングバーン。ビギナーでも最長3,300mのロングライドが楽しめる。両サイドの壁を使った地形遊びも
中級からのステップアップに
白鳥スカイライン

なだらかな白樺林に囲まれた美しいコースは。緩急斜面が連続する様々な顔をもつシャミンダウンヒルへ進もう
パウダー派に人気
高手スカイライン

上部はなだらかな関東平野が一望できるバックサイドWallが連続するコース。中間から最大斜度29度の非圧雪バーン
コースマップ・リフト・コース概要

リフト名 | 種別 | 距離 |
---|---|---|
高手ペア | ペア | 1,177m |
クリスタルエクスプレス | クワッド | 1,620m |
桜川エクスプレス | クワッド | 1,111m |
無名峰トリプル | トリプル | 677m |
白鳥エクスプレス | クワッド | 1,509m |
スノーエスカレーター | その他 |
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
シャミン・ダウンヒル | ■中級 | 720m | |
桜川コース | ●初級 | 1,300m | |
パノラマハウス方面からシティー正面へ降りる | |||
白鳥スカイライン | ■中級 | 1,850m | |
ビューティフルな白樺林の間を抜けるコース | |||
白鳥ダウンヒル | ■中級 | 590m | |
カービングに適したコース | |||
無名峰ダウンヒル | ◆上級 | 720m | |
平均斜度20度のコブコース | |||
無名峰トライアル(モーグルコース) | ◆上級 | 660m | |
最大斜度34度のコブコブコース | |||
クリスタルコース | ●初級 | 2,000m | |
初級者やファミリー向けの緩やかなコース | |||
西峰ダウンヒル | ◆上級 | 620m | |
高手ダウンヒル | ■中級 | 980m | |
高手スカイライン | ◆上級 | 1,350m |
スノーパーク
FLUX PARK
すべてのスノーボーダーに夢と感動を与え続けるFLUXプロデュース、様々なアイテムやセクション満載の川場スキー場メインパーク

- 営業期間
- 1月中旬~3月中旬(09:00~16:00)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 設置アイテム
- ウォールtoレール、キッカー、キックレール、サイドウォール、ダウンレール、テーブルトップ、レインボーレール、丸太レール
- 公式サイト
- パークガイド
Activity
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。
キッズパーク
ファーストステップゲレンデ
フード付きスノーエスカレーターを常設、小さいこどもや初心者も楽々ソリやスノーストライダーを楽しめます。

- 営業期間
- 積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。
- 料金
- 1,500円(1日券、半日チケット所持者は無料)
- 場所
- カワバシティ前
- 公式サイト
- ファーストステップゲレンデ
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。