白樺高原国際スキー場

ゲレンデ・コース・リフト・パーク情報

蓼科山の北西側に位置するゲレンデはゴンドラまたはリフト2本で昇るトップ部からゲレンデベースへ直線的に滑り降りるコースが主体のシンプルな縦長レイアウト。最長コースとなるクロカン&チャレンジコースは入口から暫く登り坂なのでスノーボーダーにとってはほぼ進入不可能なコース。

動く歩道が設置されたキッズエリアや、無料休憩所になっているセンターハウスもあり、ファミリーも楽しめる

コースマップ・リフト・コース概要

白樺高原国際スキー場 ゲレンデ・コースマップ ゲレンデ・コースマップを拡大表示
リフト名 種別 距離
第2ペアリフト ペア 689m
第1クワッドリフト クワッド 680m
ゴンドラリフト ゴンドラ 1260m
コース名 レベル 最長
距離
平均
斜度
メインコース 初中級 1,300m 13度
ゴンドラリフトの左側を通る緩やかなコース、爽快な滑りが楽しめる
ラビットコース 初級 500m 8度
初心者がのんびり滑るのにぴったりのコース
サラブレッドコース 中上級 1,300m 20度
「ゴンドラリフト」の右手に見ながら一気に滑り降りるダイナミックバーン
ホワイトホースコース 中上級 800m 18度
圧接していない斜面にコブコブの連続。ワイルドに滑れます
クロカン&チャレンジコース 初級 5,000m 10度
カラマツ林をゆっくりと進む全長5kmの超ロングコース(滑り出し約500mが若干の上り)
林間コース 初級 100m 8度
樹氷の中をメルヘンチックに滑る。初心者のレベルアップにも最適

スノーパーク

ツリーランコース

ホワイトホースと林間コースにツリーランコースを新設、降雪が多ければバックカントリーさながらの滑りが楽しめます


キッズパーク

ビギナーパーク

スノーエスカレーター設置のゆるやかな短いコース。そり遊びも可能(2,000円/時間・1日券3,000円)

キッズパーク

クワッドリフト乗り場そばにあるそり遊びや雪遊びが可能なキッズパーク。スノーエスカレーターがあり食事休憩やトイレなど移動が少なく便利(1日券500円、0~2歳児無料)


アクティビティ

スピチャレ

スピード測定エリア「スピチャレ」。旗門が設けられたコースでスピードチャレンジ!