ブランシュたかやまスキーリゾート

ゲレンデ・コース・リフト・パーク情報

冬季の降雨降雪の少ない内陸型気候の高地だから晴天率は80%超、天然雪が少ない分スノーマシンをフル稼働してオープンからクローズまで安定した雪量・雪質を楽しめる全9コースのゲレンデ。

6本のリフトで縦型にレイアウトされたゲレンデは上部と下部で異なる表情を持ち、上部には最大30度のエキスパートコースなど上級向きコースを、下部には1600mの超初級コースや1日中楽しめる人気のキッズパークを配置。ビギナーでも山頂からの大パノラマを見ながら滑り降りるコースもあり、ビギナーやファミリーからエキスパートまで、スキーを楽しむ為のスキーリゾート

名物コース・ゲレンデ紹介

絶景を楽しむならやっぱりココ

モミの木樹氷コース

富士山から北アルプスまで360度のパノラマを望む頂上から樹氷の間を滑る名物コース。初級者も安心、ファミリーで楽しめるブランシュ人気ナンバーワンのコース

樹氷を満喫できる林間コース

ロマンチックコース

緩急の変化に富んだ、大きなカーブが続く林間コース。モミの木やカラマツの樹氷がムード満点、しっかり整備されていて滑り易い1,580m続くロングコース

基礎練習に最適な1枚バーン

ファンタジーコース

幅の広い均一斜度の1枚バーンなので基礎練習に最適なコース。中級者はフォームチェックに、初級者はボーゲンからのステップアップに

コースマップ・リフト・コース概要

ブランシュたかやまスキーリゾート ゲレンデ・コースマップ ゲレンデ・コースマップを拡大表示
リフト名 種別 距離
第1ペアリフト ペア 1,566m
第2ペアリフト ペア 1,112m
第3ペアリフト ペア 582m
第4ペアリフト ペア 380m
第5ペアリフト ペア 450m
第1クワッドリフト クワッド 1,059m
スキー専用ゲレンデウォーカー 動く歩道 70m
スキー専用ゲレンデウォーカー 動く歩道 105m
そり専用50mウォーカー 動く歩道 50m
コース名 レベル 最長
距離
平均
斜度
パノラマコース 上級 1,300m 20度
コースからのパノラマは抜群。GSで使用することもあるハードなコース
スラロームコース 上級 1,300m 21度
ブランシュのメインゲレンデ
エキスパートコース 上級 600m 23度
北向き斜面にできた手強い自然コブは正真正銘上級
ジャイアントコース 中級 1,520m 17度
距離も長く手強いバーン。検定総合滑降バーン
ロマンチックコース 中級 1,580m 15度
緩斜面・中斜面が連なり飽きることなく滑り続けられる
ファンタジーコース 中級 400m 13度
コース幅も広く中斜面が続くので基礎練習にピッタリ
モミの木樹氷コース 初級 2,100m 8度
頂上から樹氷の間を滑る名物初級コース
キッズファンコース 初級 1,600m 7度
途中スラロームやウェーブをいくつか設置
キッズ専用ゲレンデ 初級 100m 6度
「わんぱ~く」で大人も子供も楽しもう
フェアリーコース 初級 500m 10度
ウェーブ、ミニジャンプ台などが楽しめます

スノーパーク

なんちゃってクロス

スキーでわいわい楽しめちゃう雪上障害物コース。コース内には楽しいアイテムがぎっしり

営業期間
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。
設置アイテム
ウェーブ、ウォッシュボード、スラローム、バンクなど
場所
フェアリーコース
公式サイト
コース

キッズパーク

わんぱーく

スノーエスカレーターが3本あるそり遊び場は入園するだけでいろんなそりが遊べます。

営業期間
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。
設置アイテム
そりエリア、牛太郎、チュービングスライダー、雪遊び広場、すべり台(キッズモービル・バナナボート・タンデムモービル・キッズモービルは各500~1,000円別途)
入場料
1000円(リフト券所持者は無料)
場所
中央口駐車場に隣接
公式サイト
わんぱーく

記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。