茶臼山高原スキー場

ゲレンデ・コース・リフト・パーク情報

愛知県の北端、長野県との県境から愛知県内で茶臼山に次ぐ標高の萩太郎山の山頂へ架けられた2本のリフトで北向きの斜面に3コースを展開するコンパクトなスキー場。

ABCの各コースの滑り出しは同じで大きく回るメインのAコース、少しコース取りを変えたBコース、より縦に滑り降りるCコースとなっている。

ベースのファミリーゲレンデでは、常設の動く歩道を使ってソリ遊びやスキー・スノボの練習ができる

名物コース・ゲレンデ紹介

Aコース

初中級向きの比較的なだらかなコース。傾斜の急な部分では心地よい風と大自然の景色を同時に楽しむことができます。

Bコース

上部からは南アルプスを望む圧巻の景観。第2リフト側へも行けるので自身のスキルに合わせてコースを選択できる

Cコース

積雪状況次第で開放される中上級者向けのコース。傾斜もきつく非圧雪、滑りに自信がある、スキルアップを目指す方にお勧め

コースマップ・リフト・コース概要

ゲレンデ・コースマップを拡大表示
リフト名 種別 距離
第1リフト ペア 613m
第2リフト ペア 513m
ベルコン 動く歩道 60m
  
コース名 レベル 最長
距離
平均
斜度
Aコース 初中級 600m 13度
初心者向きの緩やかな1000mのロングコース
Bコース 初中級 1,000m 18度
途中少し傾斜があり、滑り慣れてきたらチャレンジ
Cコース 中上級 1,000m 20度
最大斜度30度の壁を含む非圧雪中上級者向きコース(積雪状況により滑走可)
ファミリーゲレンデ 初級 100m 9度
初めてスキー・スノボに挑戦

キッズパーク

ソリ専用ゲレンデ・ベルコン(動く歩道)

ファミリーゲレンデにはベルコン(動く歩道)が設置されていてソリ遊びはもちろん、リフトに乗らずにスキー・スノーボードの練習ができる。ソリ専用ゲレンデはゲレンデとベルコンで分けられているので安全・安心

営業期間
スキー場営業に準ず
料金
ベルコン券(1日)500円、ソリのレンタルは1000円/日
場所
ファミリーゲレンデ下部
公式サイト
ソリ専用ゲレンデ・ファミリーゲレンデ

記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。