数多くのスキー場が集まる兵庫北部・但馬地方のスキー場の中でも安定した積雪量と雪質を誇るおじろスキー場

山麓からゴンドラで上るゲレンデにはシンプルながら起伏に富んだ多彩なコースを展開。常設のキッズパークもあるビギナー・中級者・ファミリー向きのスキー場
おじろスキー場ゲレンデデータ
Course
6
- Cableway
-
ゴンドラ
1
-
クワッド
0
-
トリプル
0
-
ペア
2
-
シングル
1
-
その他
1
レベル構成
30% 中級
50% 上級
20%
コース比率
70% 非圧雪
20% コブ
10%
来場者比率
Gelande spec
- トップ標高:900m
- 標高差:280m
- 最大斜度:35度
- 最長滑走距離:1,200m
- ベース標高:620m
営業情報・アクセス・地図
- 住所・電話
- 兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
0796-97-2717 - 営業期間
- 2024年12月21日 ~ 2025年03月20日 ( 予定 )
- 営業時間
- 平日 08:30 ~ 17:00
土日祝 08:00 ~ 17:00 - リフト券
- 1日券:4,000円(2,200円)・土日祝4,600円(2,500円)
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 おじろスキー場・お得なリフト券情報 - アクセス・公共交通(最寄駅)
- JR山陰線「八鹿駅」よりタクシー約60分
- アクセス・車
- 舞鶴若狭道・北近畿豊岡道、播但連絡道・和田山八鹿道路「八鹿氷ノ山IC」より約60分
- 駐車場
- 400台 平日無料、土日祝1,000円
24時間解放(スキー場営業時間外利用可能トイレなし) - 立ち寄り湯
- 温泉保養館「おじろん」:車1分
- ホームページ
- おじろスキー場
- 公式SNS
記載の情報は2024/9調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。
おじろスキー場(おじろスキーじょう)
兵庫県北西部、但馬地方のスキー場の中でも安定した積雪量と雪質を誇る「おじろスキー場」。「おじろ」とは当地の地名、兵庫県美方郡香美町小代区(おじろく)から付けられています。
山麓から8人乗りゴンドラで標高620mまで登った位置から始まるスキー場・ゲレンデは、空から見ると山間に大きく開けた1枚バーンなのですが、起伏や地形を生かし、変化のあるゲレンデ・コースを展開しています。残念なことにゴンドラはゲレンデへの往復用で、山麓まで滑って降りることはできません。
おじろスキー場の山麓ゴンドラステーションの直近には、小代温泉「ふれあい温泉おじろん」があり、中性の単純泉ですがうっすら茶色に濁る湯は湯当たりが良く、温泉の風情、露天風呂からの眺めなど、ゲレンデでの疲れを癒してから帰ることができると人気があります。
但馬地方の中でも日本海へも程近い小代ですから、新鮮な日本海の幸を楽しんだり、雪深い山間での食事としてピッタリな温かい鍋料理に舌鼓を打つなど、この冬はスキー場近くの旅館や民宿に泊まる、2日間のスキー旅行なんて如何でしょうか。
おじろスキー場へ公共交通を利用して行く場合、最寄駅はJR山陰本線・八鹿駅で、全但バス秋岡線で約60分。関西から車で向かう場合は、北近畿豊岡自動車道・八鹿氷ノ山I.C.から国道9号(山陽道)~国道482号経由で約38km。大阪発着の日帰り、宿泊付きのスキーツアーを利用して行くことができます。