鐘の鳴る丘ゲレンデ・通称「カネナル」は幅が1200mもある日本一ワイドでタラタラな緩斜面が続く初心者パラダイス。
幅狭の尾根を下る難コース「馬の背コース」、大きめのコブが揃う手強い「チャンピオンゲケンデ」、中級者のスキルアップに最適な栂の森・白樺・ハンの木の各ゲンデ。広大な栂池だからスキルを問わずみんな一緒に楽しめます。
名物コース・ゲレンデ紹介
ビギナーズ・パラダイス♪
鐘の鳴る丘ゲレンデ

栂池で最も麓にあるゲレンデ、通称「カネナル」。コース幅は日本一の1.2km超!広々としてとてもなだらかな斜面は、初心者・ファミリーが楽しむのにピッタリです。
1km以上も続くユルユルコース♪
親の原ゲレンデ

2本の長いリフト沿いの緩やかなコース。ボーゲンができれば1km超の長い滑走を楽しめる。栂池の中心、ゴンドラリフト「イヴ」山麓駅前に位置し、旅館街からも近いのも魅力
標高1,700mのパウダー天国
栂の森ゲレンデ

標高1700mならではの上質の天然雪が自慢。ゴンドラリフト「イヴ」山頂駅から始まる最上部ゲレンデは、シーズンの早い時期から楽しめます。スノーパーク「TG PARKS」も。
コースマップ・リフト・コース概要

リフト名 | 種別 | 距離 |
---|---|---|
栂池第1ペアリフト | ペア | 436m |
チャンピオンクワッドリフト | クワッド | 954m |
栂池中央トリプルチェアリフト | トリプル | 1,147m |
からまつ高速ペアリフト | ペア | 1,200m |
鐘の鳴る丘スカイライナーⅠ | クワッド | 872m |
鐘の鳴る丘スカイライナーⅡ | クワッド | 876m |
鐘の鳴る丘スカイライナーⅢ | クワッド | 909m |
鐘の鳴る丘スカイライナーⅣ | クワッド | 882m |
鐘の鳴る丘ロマンスリフト | ペア | 128m |
鐘の鳴る丘第11ロマンスリフト | ペア | 140m |
白樺クワッドリフト | クワッド | 1,201m |
ハンの木第1クワッドリフト | クワッド | 1,150m |
丸山第1クワッドリフト | クワッド | 727m |
ハンの木第3クワッドリフト | クワッド | 1,602m |
ハンの木高速ペアリフト | ペア | 790m |
つが第1ペアリフト | ペア | 520m |
つが第2ペアリフト | ペア | 627m |
ゴンドラリフト イヴ | ゴンドラ | 4,120m |
スノーエスカレーター | その他 |
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
鐘の鳴る丘ゲレンデ | ●初級 | 930m | 8度 |
コース幅1200m超の初心者パラダイス | |||
鐘の鳴る丘第2ゲレンデ | ■中級 | 940m | 10度 |
鐘の鳴る丘から続く易し目な中級ゲレンデ | |||
親の原ゲレンデ | ●初級 | 1,200m | 7度 |
ボーゲンでも1,000m超の滑走を楽しめる | |||
からまつゲレンデ | ●初級 | 1,200m | 7度 |
ボーゲンでも1,000m超の滑走を楽しめる。ナイター営業ゲレンデ | |||
御殿場コース | ●初級 | 1,100m | 10度 |
林に囲まれた起伏に富んでだコース。上級も滑りごたえのある隠れコース | |||
栂の森ゲレンデ | ■中級 | 585m | 14度 |
栂池高原の最上部にあり、早い時期から積雪安定 | |||
白樺ゲレンデ | ■中級 | 895m | 16度 |
フラット&ワイドバーン。ナイター営業ゲレンデ | |||
ハンの木ゲレンデ | ●■◆ | 3,030m | 12度 |
初心者から上級者まで一緒に楽しめる | |||
丸山ゲレンデ | ■中級 | 755m | 12度 |
中級者のスキルアップに最適 | |||
チャンピオンゲレンデ | ◆上級 | 1,325m | 26度 |
厳しいコブが続く難コース | |||
馬の背コース | ◆上級 | 1,495m | 17度 |
手強い上級コース |
スノーパーク「TG PARKS」
HYWODメンバーで日本有数のスロープスタイルコーチ阪西翔がプロデュースするTG PARKSは、初級者から上級者まで誰もが楽しめるオールジャンル対応のフルスペックスノーパーク。

- 設置アイテム
- 最大40アイテム
- 対応ジャンル
- ジャンプ / ジブ / グラトリ / サーフライド / バンクドスラローム
- 対応レベル
- 超初級者~超上級者
- 営業期間
- 1月中旬~5月上旬
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 公式サイト
- 「TG PARKS」
TSUGAIKE POWDER DBD
栂池に降る極上のパウダースノーを略して「TSUGA POW」と呼びます。そのパウダー存分に味わう事ができるレクチャー受講プログラム、それが「TSUGA POW DBD」。

- DBDレクチャー会場
- ゴンドラ山頂駅下車ジャッキーズキッチン2階
- 装備(推奨アイテム)
- ビーコン、シャベル、プロープ、バックパック、スノーシュー、ストック、ヘルメット、携行食 など
- 営業期間
- 1月中旬~3月中旬
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 公式サイト
- 「TSUGAIKE POWDER DBD」
キッズパーク「鐘の鳴る丘キッズパーク」
親子で楽しく雪遊びをしたいなら、鐘の鳴る丘ゲレンデの「キッズパーク」! 70m x 70m の広ーいスペースに、動く歩道が 50m。たくさんの遊具をご用意しています♪

- 営業
- 10:00~15:00(12月下旬~3月下旬)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 料金
- 入場料500円(付き添い大人1名無料)
- 場所
- 鐘の鳴る丘ゲレンデ
- 設置アイテム
- ムービングベルト、そり、スノーチュービング、雪遊びエリア、キッズルーム
- 公式サイト
- 「アクティビティ」
記載の情報は2024/9調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。