会津高原南郷スキー場
縦に繋がれた3本のリフトが自然の地形を上手く生かした全コースを効率よくカバーする小規模なスキー場ながら、バラエティに富んだコースとフリーパークエリアの充実度は大規模なスキー場にも劣らない滑り応えを体験できる。
ページ内コンテンツ
林間ありパノラマありの個性豊かなコース、初心者の練習に最適な中腹のファミリーゲレンデ、感動ものも山頂から望む快晴時の南郷ブルー、小さいローカルスキー場だからこそののんびりアットホームな雰囲気。滑りのスキル・スタイルを問わず誰もが楽しめる。
名物コース・ゲレンデ紹介
高山コース

山頂からの眺望は絶品。快晴時の南郷ブルーは感動もの
日向コース

第1ペアリフトでディープなパウダーを楽しめるコース
スノーパーク

EXP・TECH・EASYの3エリアに飛び系・ジブ系アイテム充実
コースマップ・リフト・コース概要

リフト名 | 種別 | 距離 |
---|---|---|
第1ペアリフト | ペア | 814m |
第3ペアリフト | ペア | 1,100m |
第5ペアリフト | ペア | 570m |
スノーエスカレーター | その他 |
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
EXP PARK AREA | ◆上級 | 600m | 20度 |
期間限定で開放するスノーパークエリア | |||
TECH PARK AREA | ■中級 | 600m | 20度 |
アイテム多彩に設営されたメインエリア | |||
EASY RIDER | ●初級 | 600m | 10度 |
スノーパークデビューはここから。ハイクアップOK | |||
高山コース | ◆上級 | 500m | 20度 |
パウダー大好き人へ。オフピステコース | |||
笠松コース | ●初級 | 700m | 8度 |
ファミリーや初心者の練習に最適。幅広緩斜面 | |||
横手コース | ■中級 | 500m | 13度 |
最大斜度30度 | |||
伝上コース | ◆上級 | 570m | 20度 |
中上級向けディープなパウダーコースあり圧雪バーンあり | |||
白樺コース | ●■初中級 | 1,100m | 10度 |
初心者から上級者まで楽しめる | |||
日向コース | ◆上級 | 700m | 30度 |
ディープなパウダーを楽しめる不整地エリア | |||
さゆりコース | ■中級 | 700m | 10度 |
ディープなパウダー・ツリーランが一部楽しめるコース | |||
さゆり回路コース | ■中級 | 700m | 18度 |
竹の子コース | ■中級 |
スノーパーク
スノーパーク・バンクドスラロームコース
ハーフパイプやメインキッカーと流しながら楽しめる多彩なジブアイテムを設置

- 営業期間
- 10:00~15:00
積雪状況他の理由により設置の有無・時期、時間は変動します。 - 設置アイテム
- メインハーフパイプ(全長100m/幅18m/深さ5.0m/斜度18°)
セカンドハーフパイプ(全長120m/幅16m/深さ4.0m/斜度16°)
キッカー8m級~12m級、1WAY もしくは 2WAY
テーブルトップ、ウェーブ、ヒップ、レール、ボックスなど。詳細は随時SNSで更新 - 場所
- 白樺コース
- 公式サイト
キッズパーク
そり乗り場とプラスチック遊具も常備。週末にはモービルトレインの運行も

- 営業期間
- 08:30~16:00
スノーエスカレーターは土日祝のみ運転(09:00~12:00/13:00~16:00)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 入場料
- 無料 そりレンタル1回200円
- 場所
- センターハウス前
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。