パルコール嬬恋リゾート
エリア最長の3,193mのゴンドラで一気に2,000m超の山頂エリアへ。初中級でも楽しめる3,500mのロングコースなど、比較的なだらかな斜面に縦長にレイアウトされたスキー場
山麓は全般に緩かで幅広なコースになっていてスノーエスカレーターも常設、ビギナーやファミリーも楽しめます。
パルコール嬬恋リゾートゲレンデデータ
Course
24
- Cableway
-
ゴンドラ
1
-
クワッド
2
-
トリプル
0
-
ペア
2
-
シングル
0
-
その他
1
レベル構成
初級
62% 中級
33% 上級
5%
62% 中級
33% 上級
5%
コース比率
圧雪
90% 非圧雪
10%
90% 非圧雪
10%
来場者比率
Gelande spec
- トップ標高:2,100m
- 標高差:730m
- 最大斜度:24度
- 最長滑走距離:3,800m
- ベース標高:1,370m
コースマップ・リフト・コース概要
ゲレンデ・コースマップを拡大表示
| リフト名 | 種別 | 距離 |
|---|---|---|
| 第1高速リフト | クワッド | 1,262m |
| 第2高速リフト | ペア | 840m |
| 第3ペアリフト | ペア | 1,370m |
| 第4カルテット | クワッド | 1,115m |
| 嬬恋ゴンドラ | ゴンドラ | 3,193m |
| スノーエスカレーター | その他 | 100m |
| コース名 | レベル | 最長距離 | 平均斜度 |
|---|---|---|---|
| A-1 | ●■初中級 | 1,275m | 10度 |
| A-2 | ●初級 | 1,300m | 11度 |
| 第1高速リフトに乗車してパークを経由せず山麓に戻るコース | |||
| A-3 | ●初級 | ||
| A-4 | ●初級 | ||
| ゴンドラ山麓駅舎前の緩やかなコース | |||
| B-1 | ●初級 | 620m | 8度 |
| パラギ側第4高速リフト沿いの緩斜面 | |||
| B-2 | ●初級 | 620m | 8度 |
| ホテルから直接バラギエリアに滑るコース | |||
| B-3 | ●■中級 | 500m | 7度 |
| B-4 | ■中級 | 485m | 8度 |
| 全面MAGIC TERRAIN PARK「インフィニティ」エリア | |||
| B-5 | ●■初中級 | 490m | 10度 |
| 第4高速リフト下車後パークに入らず下山するコース | |||
| B-6 | ●初級 | ||
| バラギエリアからスキーセンター側に戻る連絡路 | |||
| C-1 | ■中級 | 1,510m | 16度 |
| 中腹付近の幅広い気持ちいい中斜面 | |||
| C-2 | ■中級 | 940m | 12度 |
| 森林の中を駆け抜ける気持ち良い中斜面コース | |||
| C-3 | ●■初中級 | 880m | 8度 |
| 斜面の起伏がある緩・中斜面 | |||
| C-4 | ■中級 | 600m | 12度 |
| ゴンドラ沿いのメインコース。適度な斜度が続く中斜面 | |||
| C-5 | ●初級 | ||
| ゴンドラ沿いからバラギ側に抜ける連絡路 | |||
| D-1 | ■◆中上級 | 950m | 13度 |
| 山頂から続く森林の中を駆け抜ける中斜面コース | |||
| D-2 | ●初級 | ||
| 第2高速ペア降車後ゴンドラ山頂駅に抜ける連絡路 | |||
| D-3 | ■中級 | 850m | 13度 |
| 山頂付近の気持ち良い一枚バーン | |||
| D-4 | ●初級 | ||
| ゴンドラ山頂駅からメインコースへ続く連絡路 | |||
| D-5 | ■中級 | 650m | 12度 |
| 木々の中を抜ける中斜面 | |||
| D-6 | ●■初中級 | 600m | 10度 |
| ゴンドラ直下のメインコース。幅広の中斜面 | |||
| D-7 | ●初級 | 755m | 10度 |
| 山麓へ繋がる幅広の緩斜面 | |||
| D-8 | ●初級 | ||
| ゴンドラ山頂付近からバラギ側へ抜ける連絡路 | |||
| D-9 | ●初級 | ||
| 景観が素晴らしい初級コース | |||
スノーパーク
P PARK
ゴンドラ山頂からボトムまで流しながら楽しむパーク。易しいサイズのアイテムはもちろん、中上級者が練習しやすい10~15mサイズのキッカー、ダブルダウンなど難易度が高いジブアイテムも
- 営業期間
- 積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動
- 設置アイテム
- スパイン、ヒップ、キッカー、バンク、ウェーブ、ボックス、テーブルトップ、レールなど
- 場所
- D4→D3→D6→C4→A1(約3,500m)
- 公式サイト
- コースマップ
営業情報・アクセス・地図
- 住所・電話
- 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣バラギ高原
0279-96-1177 - 営業期間
- 2025年12月中旬 ~ 2026年4月上旬 ( 予定 )
- 営業時間
- 08:00 ~ 16:00
サンライズ営業 06:30 ~ 16:00 (水・土日祝) - リフト券
- 1日券:6,500円(3,000円)
サンライズゴンドラ券:3,000円(2,500円)
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 パルコール嬬恋リゾート・お得なリフト券情報 - アクセス・公共交通(最寄駅)
- JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」よりタクシー20分
長野新幹線「軽井沢駅」よりタクシー60分 - アクセス・車
- 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より約70分
- 駐車場
- 3,000台 無料
24時間解放(スキー場営業時間外利用可能トイレなし) - 立ち寄り湯
- バラギ温泉 四阿山の湯:ゲレンデ前
- ホームページ
- パルコール嬬恋リゾート
- 公式SNS
記載の情報は2025/10調べ(一部昨シーズンの情報を含む)、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。
