ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ

木之本ICから除雪しっかり・渋滞知らずで30分!大阪・名古屋から2時間程度とアクセス抜群♪関西圏とは思えない積雪量と良質のパウダーを堪能できるゲレンデはコンパクトながら自然の地形を生かしたレイアウトで初心者から上級者まで満足できる♪

リフト数

4

コース数

5

リフト(合計4基)

ゴンドラ・ロープウェイ

0

クワッド・トリプル

0

その他リフト

4

ゲレンデデータ

トップ標高:
740m
最大斜度:
33度
標高差:
200m
最長滑走距離:
1,100m

コース構成

初級
30%
中級
50%
上級
20%
圧雪
80%
非圧雪
20%

来場者比率

スキーヤー
40%
ボーダー
60%

パーク・アイテム

ハーフパイプ クォーターパイプ ヒップ ボックス ワンメイク レール スパイン テーブルトップ ウェーブ キャニオンジャンプ

積雪状況他の理由により設置の有無・時期は異なります。

ヨゴコーゲンリゾート・ヤップへのスキー・スノボツアー

地図・アクセス

最寄駅
JR東海道線・米原駅、JR北陸本線・長浜駅・木ノ本駅から予約制シャトルバス
北陸道・木之本IC 25分

営業データ

住所・電話
滋賀県長浜市余呉町中河内373
0749-86-3001
営業期間
2018年12月14日 ~ 2019年4月初旬 ( 予定 )
営業時間
08:30 ~ 16:30
ナイター営業 17:30 ~ 23:00 特定日のみ
スクール
余呉高原スキースクール、ZESTスノーボードスクール
駐車場
1200台(1,000円/日)
ホームページ
ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ

記載の情報は2018/10調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。

ヨゴコーゲンリゾート・ヤップ 周辺のスキー場・ゲレンデ

余呉高原リゾート・ヤップ(よごこうげんリゾート・ヤップ)

滋賀県の最北端、長浜市から余呉湖を経て福井県南越前町今庄へと続く北国街道・国道365号線の栃ノ木峠に位置するスキー場「余呉高原リゾート・ヤップ」スキー場(ヨゴコーゲンリゾート★ヤップ、またはヨゴコーゲンリゾート・ヤップの表記が一般的、通称:ヨゴ)。地理的に日本海からの湿気を含んだ北風の通り道となるため、南越前町から長浜市にかけての地域一帯は特別豪雪地帯・豪雪地帯に指定されていて、関西・滋賀県とは思えない豊富な雪の量と雪質が自慢のスキー場です。

リフトは最長となる800mノアリエスCペアリフトのほか、全てペアリフトで全4基。尾根伝いに降りる迂回コースの最長滑走が1,100mと小規模では無いものの中規模とも言い難いスケールではあるものの、比較的幅広のコース、質・量ともに十分な積雪、土曜日は23時まで山頂から滑走できるナイター営業を実施、何より大阪や名古屋から行き易さが魅力で、週末はかなりの混雑となります。

公共交通で余呉高原リゾート・ヤップを訪れる場合は、JR東海道新幹線・米原駅、JR北陸本線・長浜駅・木ノ本駅から予約制のシャトルバスが運行しています。車で行く場合は北陸自動車道・木ノ本I.C.より国道365号線~椿坂峠新バイパス経由で23km・25分ほどですが、週末はとても混雑し、かなり遠くに駐車することになります。また、国道365号線はこのスキー場から先、福井県今庄方向・国道476号への合流までの間は冬季通行止めとなります。(現在ヨゴコーゲンへのスキーツアーは実施していません。)