万場スキー場
山頂部から相互乗り入れできる隣接の奥神鍋スキー場似た縦長コースレイアウトではあるものの、急斜面やコブコースなどややスキーヤー好みの印象がある奥神鍋とは違い、万場は圧雪されたワイドなコースが中心。
急斜面コブコースのトライアングルA、非圧雪のトライアングルCの両コースはオクカン似ではあるものの、トライアングルB~センターホール~ユートピアと繋がるコースは適度な斜度の圧雪コースなのでスピードに乗って一気に滑降、滑り応えを楽しめる。
2024-25シーズンは奥神鍋スキー場と相互滑り込みができませんので要注意
名物コース・ゲレンデ紹介
ファミリーゲレンデ

万場スキー場のゲレンデを入ってすぐに広がる緩やかな斜面。駐車場から近く、初めてのスキー・スノボ、ファミリーでの利用に最適です。
センターホールゲレンデ

万場スキー場の中腹辺りに広がるフラットでワイドなゲレンデ。第2ペアリフト近くは非圧雪エリア。降雪後はパウダーランを楽しめるコース
トライアングルB~ユートピア

少し滑れる方には第4ペアリフトでトライアングルBコースからユートピアゲレンデと繋がるフラットでワイドな700mの爽快ダウンヒル周回がお勧め。
コースマップ・リフト・コース概要

リフト名 | 種別 | 距離 |
---|---|---|
第1ペアリフト | ペア | 676m |
第2ペアリフト | ペア | 475m |
第3ペアリフト | ペア | 897m |
第4ペアリフト | ペア | 734m |
スノーエスカレーター | 動く歩道 | 100m |
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
ファミリーゲレンデ | ●初級 | 500m | 11度 |
広く緩やかな初心者向けコース。初心者・ファミリーに丁度いいゲレンデ | |||
センターホールゲレンデ | ●■初中級 | 600m | 23度 |
景色はとてもいい広く見通しの良い斜面 | |||
ユートピアゲレンデ | ■◆中上級 | 360m | 17度 |
センターホールゲレンデのもうひとつ上に広がる圧雪の行き届いたワイドなコース | |||
林間コース | ●■初中級 | 450m | 10度 |
山岳ツアーの雰囲気を味わえる、林の中を楽しく滑るコース | |||
トライアングルAコース | ■◆中上級 | 300m | 30度 |
国体大回転コース。わざとコブを残したモーグルファン注目のスポット | |||
トライアングルBコース | ■◆中上級 | 350m | 20度 |
圧雪された一枚バーン、眼下に神鍋山や田園の雪景色が広がる眺望 | |||
トライアングルCコース | ◆上級 | 200m | 30度 |
コブのある急斜面、オフピステ感覚の滑りが楽しめる自然のままが特徴のコース |
キッズパーク
キッズエリア
100mのスノーエスカレーターを常設、ネットでゲレンデと分けられたスキー・スノーボードの練習とソリやスノーストライダー、チュービングなど雪遊びを楽しめるエリア

画像はイメージ
- 営業期間
- スキー場営業に準ず
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 入場料
- 4歳以上~小学生まで1,000円、大人1,500円
- 場所
- 第1ペアリフト乗り場付近
- 公式サイト
- キッズエリア
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。