コースマップ・リフト・コース概要

リフト名 | 種別 | 距離 |
---|---|---|
第1高速リフト | クワッド | 642m |
第2リフト | ペア | 429m |
第3リフト | ペア | 1,006m |
第4リフト | ペア | 600m |
第5リフト | ペア | 606m |
第6リフト | ペア | 533m |
スノーエスカレーター | その他 |
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
ジャイアントコース | ◆上級 | 580m | |
急斜面でギャップが続く難コース | |||
トレーニングバーン | ◆上級 | 300m | |
中級者のレベルアップに向いている | |||
パノラマコース | ■中級 | 500m | |
コース幅も広く安心して滑れる | |||
パラレルコース | ■中級 | 650m | |
中級者に人気のコース | |||
ジョイフルコース | ●初級 | 1,500m | |
初級者に人気のコース、出発は少しキツめ | |||
スマイルコース | ●初級 | 1,010m | |
ボーダーも練習に使用可 | |||
キャノピーコース | ●初級 | 750m | |
比較的すいている林間コース | |||
ファミリーコース | ●初級 | 650m | |
最初は狭いがそれ以降は広い緩斜面 | |||
エンゼルゲレンデ | ●初級 | 150m | |
100mドーム付きと50mの2基のスノーエスカレーターを完備 | |||
ダイナミックコース | ◆上級 | 600m | |
起伏が多く、斜面の変り目に注意 | |||
チャレンジバーン | ◆上級 | 1,170m | |
短い距離ながら手ごわいコブが続く | |||
スカイラインコース | ■中級 | 200m | |
エクストリームコース | ◆上級 | 200m | 24度 |
MAX31°の難関コース!特にコース入口はかなりハード | |||
フォレストコース | ●初級 | 300m | 9度 |
ゲレンデ中央から左サイドゲレンデを林間コース | |||
第6ゲレンデ | ●初級 | ||
第6イベントコース | ●初級 |
スノーパーク
Growth Park
発想次第で遊び方が無限大の地形パーク。初級者から上級者まで楽しめるバンクとウェーブ

- 営業期間
- 12月中旬~4月初旬(08:30~16:30)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 設置アイテム
- ウェーブ、バンク
- 設置場所
- 第三リフト山頂付近
- 公式サイト
- ガーラ湯沢「ゆきあそびパーク」
スノーキッズパーク
FUN RIDE ZONE
ファンライドゾーンは「遊びながら上達する」をコンセプトとしたゲレンデアトラクション。滑りながら上下左右にいろいろな動きをすることでスキー、スノーボードの操作が自然と身につきます。

- ザ・パーク
- トンネルくぐりやパンチングベルなど楽しみながら滑走。たくさんのアイテムをクリアしていくうちに目的地に向かう能力がついてきます。
- ザ・ウェイビー
- ウェーブとバンクのコンビネーションコースで色々な方向へ体重移動。曲がるところにポールが設置してあるのでレース気分も味わえます。
- ザ・バンピー
- 小刻みに規則正しく制限されたコースをショートターンで。ちょっと凸凹になったコースではモーグル気分を味わえます。
- ザ・ウッディー
- 森の木々の間を滑りぬける「プチツリーラン」コース。冒険心をかきたてるコースはキッズたちに人気!
- 営業期間
- 12月中旬~5月初旬(08:30~16:00)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 公式サイト
- FUN RIDE ZONE
キッズパーク
スマイルキッズパーク
スノーエスカレーター完備で上りは安全・快適。スキー&スノーボード練習エリアとそり遊びのエリアが分かれていて安全。雪が多くなってくるとチュービングコースも登場

- 営業期間
- 12月下旬からシーズン終了まで(10:00~16:00)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 入場料
- 1,000円/名(2歳未満無料、そり・チュービングのレンタル代金を含む、リフト券とは別料金)
- 設置アイテム
- そり、キッズルーム
- 場所
- マウンテンテラス前付近
- 公式サイト
- 湯沢中里「スマイルキッズパーク」
キッズパーク
雪遊びパーク
横幅のある広大な無料ゲレンデ。そり滑走のほか、雪遊びが楽しめる!ブルートレイン休憩所と駐車場が目の前でとっても便利な人気のパーク

- 営業期間
- 12月下旬からシーズン終了まで(08:30~16:00)
積雪状況他の理由により設置の有無・時期は変動します。 - 入場料
- 無料
- 設置アイテム
- キッズルーム
- 場所
- ブルートレイン休憩所前付近
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。