月山スキー場
サマースキーと言えば月山!他のスキー場がクローズする4月に営業を始めるスキー場。山全体が残雪ゲレンデ、自然の地形を生かした開放感抜群の大斜面で、夏スキーの楽しさを存分に楽しめる。

滑走可能コース・エリア、Tバーリフトの運転本数など、ゲレンデコンディション次第で刻々と変化するで要注意
月山スキー場ゲレンデデータ
Course
4
- Cableway
-
ゴンドラ
0
-
クワッド
0
-
トリプル
0
-
ペア
1
-
シングル
0
-
その他
3
レベル構成
初級
20% 中級
40% 上級
40%
20% 中級
40% 上級
40%
コース比率
圧雪
20% 非圧雪
80%
20% 非圧雪
80%
来場者比率
Gelande spec
- トップ標高:1,600m
- 標高差:900m
- 最大斜度:35度
- 最長滑走距離:5,000m
- ベース標高:700m
コース名 | レベル | 最長 距離 |
平均 斜度 |
---|---|---|---|
姥沢小屋前ゲレンデ | ●初級 | ||
姥ヶ岳ゲレンデ | ■中級 | 1,100m | 13度 |
コブ斜面のため中級以上のスキーヤーにおすすめ | |||
大斜面コース | ■中級 | 1,000m | 20度 |
月山名物の大斜面。コブ斜面のため中級以上のスキーヤーにおすすめ | |||
牛首ゲレンデ | ◆上級 | 500m | 15度 |
50分程ハイクアップで滑る山頂近くの広大なコース | |||
清水コース | 5,000m | ||
スキー場下部の姥沢駐車場からブナ林を通って志津温泉へ降りる5kmものロングコース |
距離・斜度は推定値
地図・アクセス・営業情報
- 住所・電話
- 山形県西村山郡西川町志津姥沢
0237-75-2025 - 営業期間
- 4月上旬 ~ 7月下旬 ( 予定 )
- 営業時間
- 08:00 ~ 16:30
- リフト券
- ペアリフト1日券:5,500円(4,000円)
ペアリフト7回券:4,500円(3,000円)
Tバーリフト:1回200円、11回券2000円
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 - アクセス・公共交通(最寄駅)
- JR左沢線「寒河江駅」よりタクシー
山交バス「山形~鶴岡・坂田線」月山口にてシャトルバス乗換「志津・姥沢」より徒歩 - アクセス・車
- 山形自動車道「月山IC」より約20分
- 駐車場
- 500台 環境美化協力金として1,000円
- 立ち寄り湯
- 月山志津温泉・旅館仙台屋:車10分
- ホームページ
- 月山スキー場
- 公式SNS
記載の情報の正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。