長野県から新潟県にまたがる関田山脈の麓、眼下に日本一長い千曲川を望む豊富なパウダースノーのゲレンデはの~んびり混雑知らず。

山麓はフラット&ワイドなビギナーズパラダイス。リフト1本先からは最大斜度34度、自然に発生するコブコース、非圧雪ゾーンも多く中上級者も満足できるスキー場。
戸狩温泉スキー場ゲレンデデータ
Course
13
- Cableway
-
ゴンドラ
0
-
クワッド
3
-
トリプル
0
-
ペア
1
-
シングル
0
-
その他
0
レベル構成
40% 中級
40% 上級
20%
コース比率
65% 非圧雪
35%
来場者比率
Gelande spec
- トップ標高:1,030m
- 標高差:630m
- 最大斜度:34度
- 最長滑走距離:1,372m
- ベース標高:400m
営業情報・アクセス・地図
- 住所・電話
- 長野県飯山市豊田6356
0269-65-2359 - 営業期間
- 2024年12月22日~ 2025年3月23日 ( 予定 )
- 営業時間
- 08:30 ~ 16:30
- リフト券
- 1日券:5,500円(2,000円)
半日券:4,500円(1,500円)
大人(こども)一般料金、代表的な一部券種のみ抜粋 戸狩温泉スキー場・お得なリフト券情報 - アクセス・公共交通(最寄駅)
- JR飯山線「戸狩野沢温泉駅」からバス・タクシー約5分
- 新幹線
- 長野新幹線「飯山駅」から「戸狩野沢温泉駅」へ
- アクセス・車
- 上信越自動車道「豊田飯山IC」より約25分
関越自動車道「塩沢石打IC」より約70分 - 駐車場
- 1,350台 無料
24時間解放(トイレ利用可) - 立ち寄り湯
- 戸狩温泉 望の湯・暁の湯
- ホームページ
- 戸狩温泉スキー場
- 公式SNS
記載の情報は2024/9調べ、正確性について責を負いません。スキー場公式サイトなどでご確認ください。
戸狩温泉スキー場(とがりおんせんスキーじょう)
長野県北東、全国屈指の規模と知名度を誇る野沢温泉スキー場と千曲川を挟んで向かい合う戸狩温泉スキー場。山麓のペガサスゲレンデと山頂エリアのとん平で構成されるスキー場は、面積や規模、リフトの本数・コース数など、いずれも特筆するようなものの無いスキー場。
戸狩温泉スキー場のある飯山市は国指定の豪雪地帯に指定されているものの、トップ部が1,030m、ベース部で400m程と標高が高くないこともあり、長野県下のスキー場としてはスキーシーズンの始まりは遅め、例年3月いっぱいで終了する、営業期間はやや短めの部類に属しています。
そんな戸狩温泉スキー場の魅力はスキー場全体に感じる日本最大級の「の~んびり、まったり」感。混雑知らずのゲレンデは温泉街・旅館街から近く急坂も無い、宿泊施設では家族的な雰囲気で温かくもてなしてくれる。お洒落で近代的な施設や建物はほとんど見当たらず派手な演出や飾りはないけれど、きっと心からの~んびり寛いだスキー旅行を楽しめるでしょう。
山麓には「暁の湯」「望の湯」があります。ほんのりと黄色く僅かに濁る自慢の天然温泉はほぼ無臭、美肌・疲労回復・神経痛・関節炎など多くの効能がある弱アルカリ性単純温泉、雪化粧が美しいのどかな田園風景を望む開放的な露天風呂で贅沢なひとときを楽しむことも出来ます。