ホワイトピアたかす
リフト券付マイカープラン・宿泊パック

鷲ケ岳の北斜面に広がるモーグルバーン、フリースタイルパーク、新雪コースなど多彩な全13コース

ホワイトピアたかす

トップからは白山連峰のパノラマが楽しめ、ボトムまで3,000mのロングクルージングは気分爽快、お隣の「鷲ヶ岳スキー場」とパノラマウェイで接続

ホワイトピアたかすゲレンデデータ

Course

13

Cableway
ゴンドラまたはロープウエイ

ゴンドラ

0

クワッドリフト

クワッド

2

トリプルリフト

トリプル

0

ペアリフト

ペア

2

シングルリフト

シングル

0

スノーエスカレーターなどその他のリフト類

その他

1

レベル構成

初級
30%
中級
40%
上級
30%

コース比率

圧雪
60%
非圧雪
25%
コブ
15%

来場者比率

Border
70%
Skier
30%

ホワイトピアたかす リフト券付♪
マイカー(交通各自)プラン

ホワイトステーション

  • ゲレンデサイド
  • Free wi-fi

ゲレンデ真ん前に建つセンターハウスでの手軽な宿泊。気軽に泊まって翌朝はゲレンデへ一番乗り~♪

ロッカー・休憩エリア利用券付♪

チェックアウト後も、お帰りまでロッカー・3F有料休憩エリアを無料で利用できます。

N.A.O貸別荘

  • 選べる食事
  • 持込可

シャワー・トイレ・キッチン付きのコテージ1棟利用、食材や飲み物を持ち込んで楽しめます♪

貸別荘オークひるがの

  • Free wi-fi
  • 選べる食事
  • 持込可

ホワイトピアから15分の好立地。コテージを1棟貸切!食材を持ち込んで調理もOK、食材の事前注文も可

鷲ヶ岳高原ホテル新館

  • Free wi-fi

ホワイトピアから車で20分、鷲ヶ岳スキー場敷地内に建つ朝食ナシのお値打ち価格で人気のホテル。

ゲストハウスサンモリッツ

  • Free wi-fi
  • 選べる食事
  • 持込可

ブルックリンスタイルの気楽に過ごせるゲストハウス。食材を持込んでセルフ調理もOK

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上

  • Free wi-fi

道の駅併設の“宿泊”に特化したモダンで快適なホテル(食事なし)

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷

  • Free wi-fi

道の駅併設の“宿泊”に特化したモダンで快適なホテル(食事なし)

郡上ヴァカンス村ホテル

  • Free wi-fi
  • 選べる食事

眼前に広がる白山連峰の迫力ある眺望が自慢の大型ホテル

空室を検索

宿泊日を選んで空室を検索。結果から絞り込みもOK

宿泊日 

ホワイトピアたかす(単独)リフト券付

ホワイトピアたかすの全リフトを利用できます。(サンセット営業を除く)

1泊プラン = 1日券付
2泊プラン = 2日券付

  • リフト券は宿泊当日の利用に限ります。

鷲ヶ岳共通券は+500円/日

リフト券の追加もOK♪
  • リフト券を1日分追加して1泊2日券付、2泊3日券付にできます。
  • 追加のリフト券は奥美濃エリアの他のスキー場も選べます。

格安レンタル・割引券付♪

ホワイトピアたかすのレンタルコーナーで、下記対象アイテムを割引価格でレンタルできます。

スノーボード 2点セット

¥1,000~/日

スノーボード+ブーツ

スキー 3点セット

¥1,000~/日

カービングスキー+ブーツ+ストック

ウエア 上下2点セット

¥2,500/日

ジャケット+パンツ(小物類は含みません)

小物3点セット

¥1,000/日

グローブ・帽子・ゴーグル
格安レンタル詳細
  • 当日スキー場レンタルコーナーにて割引券を提示してお申し込み・お支払い
  • 割引券はリフト券利用日に限り有効(リフト券を追加しない場合は宿泊当日のみ有効)
  • 他スキー場のリフト券を追加した場合は、追加リフト券のスキー場でも有効(価格は異なる場合があります)

お申込みのご案内

ご予約手続き・お支払い・キャンセルなど

よくある質問

チケット・レンタル・リフト券など

マイカーでホワイトピアたかすへ

ホワイトピアたかす最寄り高速IC

東海北陸道「高鷲IC」より約20分

東海北陸道「ひるがの高原スマートIC」より約20分

関西からの所要時間(目安)

吹田JCTより名神~東海北陸道経由:約200分

京都南ICより名神~東海北陸道経由:約160分

天理ICより名阪~東名阪~名二環・名古屋高速~名神~東海北陸道経由:約200分

東海各地からの所要時間(目安)

名古屋駅から名古屋高速~東海北陸道経由:約90分

四日市から伊勢湾岸道~名二環・名古屋高速~名神~東海北陸道経由:約120分

岡崎ICから東海環状道~東海北陸道経由:約130分

静岡から東名~新東名~第二東海~東海環状~東海北陸道経由:約200分

高山市からの所要時間(目安)

高山ICより中部縦貫道/東海北陸道「ひるがの高原スマートIC」経由:約55分

北陸からの所要時間(目安)

福井北ICより中部縦貫道/永平寺大野道~東海北陸道経由:約90分